本ページでは、
2022年以前の活動内容を紹介いたします。
最新の活動については、トップにある
「最新の活動」からご確認ください。
※スマートフォン等からアクセスした場合、
レイアウトが崩れる恐れがあります。
その場合はPCよりアクセスしてください。
第53回 エンジニアリングセラミックスセミナー
「セラミックスの信頼性向上に貢献するシミュレーション技術」
2022年11月4日(金)13:30開始 ;
東京大学 浅野キャンパス 武田先端知ビル 武田ホール
2022年度 エンジニアリングセラミックス若手セミナー
2022年9月12日(月)-9月13日(火) ;
関西大学 梅田キャンパス 4F Me RISE ラボ
第52回 エンジニアリングセラミックスセミナー
「エンジニアリングセラミックスに関わるプロセス技術の革新II」
2021年11月30日(火)13:30開始 ;
オンライン(Zoom)開催
2021年度 エンジニアリングセラミックス若手セミナー
2021年9月29日(水) ;
オンライン(Zoom)開催
第51回 エンジニアリングセラミックスセミナー
「エンジニアリングセラミックスに関わるプロセス技術の革新」
2019年12月4日(水)13:30開始 ;
東京工業大学 田町キャンパス キャンパス・イノベーションセンター
2019年度 エンジニアリングセラミックス若手セミナー
2019年8月28日(水)-8月30日(金) ;
熱海 伊豆温泉・ハートピア熱海(静岡県熱海市)
第50回 エンジニアリングセラミックスセミナー
「航空機および発電用耐熱・耐環境部材の現状と将来展望」
2018年11月13日(火)13:30開始 ;
東京工業大学 田町キャンパス キャンパス・イノベーションセンター
2018年度 エンジニアリングセラミックス若手セミナー
2018年8月28日(火)-8月30日(木) ;
熱海 伊豆温泉・ハートピア熱海(静岡県熱海市)
第49回 エンジニアリングセラミックスセミナー
「ナノからミクロスケールの3次元構造評価の最新技術」
2017年10月24日(火)13:30開始 ;
東京工業大学 田町キャンパス キャンパス・イノベーションセンター
第48回 エンジニアリングセラミックスセミナー
「三次元造形技術の最新動向と将来展望」-セラミックスへの応用展開に向けて-
2016年7月21日(水)13:30開始 ;
東京工業大学 田町キャンパス キャンパス・イノベーションセンター
第47回 エンジニアリングセラミックスセミナー
(第三回)半導体製造装置用材料として期待されているセラミックス」
2015年12月16日(水)13:30開始 ;
東京工業大学 田町キャンパス キャンパス・イノベーションセンター
第5回 セラミックスエンジニアリングワークショップ
エンジニアリングセラミックスのプロセスと物性制御」
2014年11月7日(金)-11月8日(土) ;
ハイパーリゾート ヴィラ塩江(香川県高松市)
第46回 エンジニアリングセラミックスセミナー
「セラミックスの接合・接着・コーティング技術と用途展開」-セラミックス部材の大型・複雑形状化、高性能・高機能化を目指して-
2014年7月11日(金)13:30開始 ;
東京工業大学 田町キャンパス キャンパス・イノベーションセンター
第45回 エンジニアリングセラミックスセミナー
「セラミックスの新しい成形・焼結技術」-セラミックスの成形・焼結技術の基礎及び最近の動向-
2013年7月25日(木)13:30開始 ;
東京工業大学 田町キャンパス キャンパス・イノベーションセンター
第3回 セラミックスエンジニアリングワークショップ
「セラミックスおよびセラミックス部材の機械的信頼性向上への挑戦」
2012年12月6日(木)-12月7日(金) ;
ハニューウェルシティ湯河原(静岡県熱海市)
第44回 エンジニアリングセラミックスセミナー
「高放熱材料の設計と開発」-高熱伝導セラミックスから有機無機ハイブリッド材料まで-
2012年7月10日(火)13:30開始 ;
東工大蔵前会館 ロイアルブルーホール
第2回 セラミックスエンジニアリングワークショップ
「セラミックスおよびセラミックス部材の機械的信頼性向上への挑戦」
2011年12月7日(木);
横浜国立大学 みなとみらいキャンパス
第43回 エンジニアリングセラミックスセミナー
「環境・エネルギー分野に貢献するセラミック多孔体の基礎と応用」-ナノ~マクロ孔を利用した機能性材料から構造材料まで-
2011年7月21日(木)13:30開始 ;
愛知県産業労働センター(ウインクあいち)
第1回 セラミックスエンジニアリングワークショップ
2010年11月14日(日);
大阪国際会議場
第42回 エンジニアリングセラミックスセミナー
「エネルギー分野に貢献するセラミックス材料技術の最新動向」-高温構造材料から機能性材料および発電・電池関連材料まで-
2010年7月22日(木)13:30開始 ;
東京工業大学 田町キャンパス